評価が高すぎ…2024年最高の「アイシャドウ賞」BEST3【3位はアディクション、1位は?】

2024年下半期を象徴するスキンケア、メイク、ボディケア、ヘアケアから美家電アイテムを美容賢者67名が厳選!今回は「アイシャドウ賞」BEST3を紹介します。

気になる1位は?

美のプロ67名が厳選…「アイシャドウ賞」BEST3【2024年下半期ベストコスメ】

【アイシャドウ賞ベスト3】多機能かつ高機能なスキンケア、ベースが、大人肌の未来の大きな希望に

上期に続き、柔らかなテクスチャーが主流。ただ、青みと黄みという異系色を配して表情にバリエを与えるのが、今年らしさ。組合わせは自由。メイクが楽しくなります♡

【アイシャドウ賞第3位】ADDICTION/ザ アイシャドウ パレット + Enchanted Lilac

人気のパレットが進化。ベーシックなのに、自分らしさ全開
モダンなカラバリを揃えてパワーアップ! 全12種のうち6種に審査員の票が入るほど、使える色が揃った話題のアイパレット。薄膜とクリアな発色でどんな肌にも美しく馴染む。スキンケア機能も搭載。¥6,820(ADDICTION BEAUTY)

【アイシャドウ第2位】est/トランスフィア アイカラー 01

光を重ねるほど、深い透明感。イキイキとした目元印象に
美ST世代の悩み多き大人のまぶたでこそ、実力を実感できると好評。色を重ねてくすみを晴らし立体感を与える。美容成分エクトインやヒアルロン酸を配合。ピンクパールが効いた01がより使いやすいとの声が多く第2位に。¥6,490(エスト)

【アイシャドウ賞第1位】THREE/スターゲージング アイシャドウ クアッド 01

計算され尽くした4色4質感。繊細なグラデを叶え、未知の表情を引き出す
色番違いで票割れしたアイシャドウ賞をリードしたのは、ほのかな色気を引き出すTHREEのコッパー・ブラウンパレット。4つの異なる質感と色をレイヤード。まぶたの印象が際立ち、個性が引き立ちます。¥7,480(THREE)

【審査員のコメント】

ヘア・メークアップアーティスト/黒田啓蔵さん

視線を惹きつける華のあるメイクで大女優から圧倒的支持。プロのヘア&メイクへの指導も多い。

「細かいパールツヤ、発色が美しく、モード感溢れる。甘系、辛口系が1つのパレットで叶うのが魅力」

ヘア・メークアップアーティスト/岡野瑞江さん

美容歴31年。化粧品会社を経て現職。確かな技術と感性で叶える自然で品格溢れるメイクに信頼を寄せる女優多数。

「目元に自然な奥行き感が生まれ、大人の目元をさりげなく華やかに演出。抜け感のあるきらめきやトープのニュアンスが女性らしく、ナチュラルから華やかまで自由に演出。女優さんのへアメイクなどにも、今期、大活躍!」

神崎恵
美容家/神崎 恵さん

美容についての数々の著作やSNSが人気。抜群のセンスでコスメ開発や美容家養成塾の主宰も。

「計算され尽くした光とツヤにマットが重なる。奥行きと立体感、眼差しの温度やニュアンスまで美しく魅せるこの表現力に惚れ惚れ」

美容家/深澤亜季さん

美容歴21年。コスメや美容について幅広い知識を持ち美容メディアや美容セミナーで活躍。クリアな美肌も評判。

「絶妙な質感と色の4色が詰め込まれていて、どんなファッションやシーンにも合う。大人の洗練された目元が完成するのが最高♡」

美STライター・エディター/大山真理子

美容歴14年。プロメイクスクール卒業後、美STライターに。デパコスからナチュコスまで独自目線で選別し愛用。

「おしゃれな質感&色と、湿度の高さを両立するのが最大の魅力。乾いた大人のまぶたにも柔らかく馴染み、狙い通りに発色。淡い色を重ねるほど奥行きが出て、トレンドと知性を兼ね備えた眼差しが完成」

2025年『美ST』2月号掲載
撮影/吉田健一、小池紀行〈CASK〉、Youjin Lee〈aosora〉、ヤノコージ〈STIJL〉、五十嵐 洋 取材/森島千鶴子、中井川桂子、大山真理子、キッカワ皆樹 再構成/Bravoworks,Inc.

◆あわせて読みたい

美のプロ67名が厳選…「ドラッグストアコスメ大賞」BEST3【2024年下半期ベストコスメ】

美のプロ67名が厳選…「シートマスク大賞」BEST3【2024年下半期ベストコスメ】

評価が高すぎ…2024年最高の目元ケア対策コスメBEST3【2位はSK-Ⅱ、1位は?】

美ST