【ダイエット飯】パパッと簡単なのにウマすぎ!「豆のあったかサラダ」

苦みや香りが独特で、食感もさまざまな春野菜。旬の食材は栄養価も高く、旨みも豊かな自然からの贈り物。毎日の食卓に彩りを加えて、シミ・美肌ケアができる簡単春レシピをご紹介します。

◆あわせて読みたい

春の野菜を食べるメリット3つ【むくみ、便秘解消…管理栄養士が解説】

春の豆の温サラダ>

この時季に出合う旬もので美髪&美肌!
たけのこに含まれるチロシンは肌細胞を再生させ、髪を黒くする効果が。アスパラガスのアスパラギン酸は新陳代謝を促進、発酵調味料の塩麹をアクセントに腸内環境も整え美肌へ。

<材料(2人分)>

スナップエンドウ……10本
アスパラガス……6本
グリンピース……80g
卵……2個
ディル……適量
A:
塩麴・オリーブオイル……各大さじ1
白ワインビネガー……大さじ1/2
粒マスタード……小さじ1/2
胡椒……少々

<作り方>

1:片手鍋に水1lに塩小さじ(分量外)を入れて沸かし、アスパラガスとスナップエンドウを1分半ほど茹で、ざるにあげる。同じ湯で、グリンピースを2分茹でてそのまま粗熱がとれるまで置いて、水けをきる。
2:アスパラガスは3cmの斜め切り、スナップエンドウは斜め半分に切る。
3:湯500mlに酢大さじ1と1/2(分量外)を加え、沸騰したら卵を割り入れ2分半ほど茹で、冷水に取り、水気をきる。
4:器に2とグリンピースを盛り、混ぜ合わせたAをかけ、3をのせる。

グリンピースは茹でたら湯につけたまま冷ますとシワがよらずふっくらした仕上がりに。

教えてくれたのは……

フードスタイリスト/管理栄養士 植田有香子先生

料理研究家のアシスタントを経て独立。身近な食材でささっと作れるYouTube「東京ソロごはん。」でのレシピ配信も好評。

◆あわせて読みたい

【ダイエット飯】春野菜の簡単ヘルシーレシピ「クレソンとチーズまぐろの和風生春巻き」

【ダイエット飯】春野菜の簡単ヘルシーレシピ「ごぼうとにんじんの味噌ヨーグルト和え」

【ダイエット飯】舌とろける…美味でヘルシーな「たけのこの豆腐グラタン」

2025年『美ST』5月号掲載
撮影/須藤敬一 調理・スタイリング/植田有香子 取材/安西繁美

美ST