EXILE TAKAHIRO シングル『Winter Song』に込められた想いとは

LDHを代表する日本のダンス&ボーカルグループ・EXILEより、世界中に熱狂的なファンを抱えるヴォーカリストEXILE TAKAHIROさんがJJnetに登場! Zeppツアーや日本武道館公演に続き、昨年12月24日に『EXILE TAKAHIRO CHRISTMAS LIVE 2024 “Winter Song” ~Love~』が開催されたことを記念して、ライブ内にて初披露予定のシングル『Winter Song』にまつわるお話から、日々の活動の「元気の素」となっているもの、そして最近起こったLDHのメンバーとのエピソードまで、盛りだくさんでお聞きしました。ぜひチェックしてみてください♡
EXILE TAKAHIRO
1984年12月8日生まれの40歳。長崎県出身。2006年に「EXILE Vocal Battle Audition 2006~ASIAN DREAM~」よりEXILE新ヴォーカリストとしてEXILEに加入。2015年にアルバム「the VISIONALUX」をリリース。2017年に約2年ぶりのソロ活動を始動し、シングル「Eternal Love」をリリース。その後自身初となるファンクラブイベントを実施。2023年9月には、EXILE加入から17年を記念し、日本武道館で一夜限りのライブを開催。今年は『EXILE TAKAHIRO 武道館 LIVE 2024 “GLORY”』と題し、2DAYSに渡って日本武道館公演を開催。この公演にて初披露された新曲『DESTINY』を配信リリース。
Q1.配信シングル『Winter Song』の制作にあたってこだわったポイントや注目してほしいポイントはありますか?
実は「Winter Song」は、まだ歌詞の入っていないデモ段階で僕の手元にきた時から2、3年間ずっと温めていたものでして。本当にベストなタイミングでリリースしたいなと思っていた曲だったので、リリース時期を探っていました。今年は『EXILE TAKAHIRO LIVE TOUR 2024 ”FULL THROTTLE”』でツアーもやり切って、去年に引き続き『EXILE TAKAHIRO 武道館 LIVE 2024 “GLORY”』で日本武道館に立たせていただいて。本当に色んな活動をさせていただきましたね。ファンの皆さんもそう思ってくれていると思うんですけど、日本武道館公演が終わって「今年ももうすぐ終わっちゃうんだね」なんて寂しい気持ちになったので、少しでも皆さんに喜んでもらえるように、「DESTINY」という曲を、公演2日目が終わった夜中の0時にリリースしました。「これからも物語は続くよ」というメッセージを込めて配信リリースをさせていただいたんですけど、そのジャケ写を撮影していたときに、仲の良いカメラマンさんとあーでもない、こーでもない…って色々試行錯誤していたら、すごく良い作品が撮れたんですよ。「どれも良い写真だね」って話をしていたんですけど、気に入ったからっていろんな曲の写真で使い回すのは個人的には好ましくないので、ちゃんとストーリーがあった上で使いたいなと思い、今回の「Winter Song」に持ってこようと思いました。
実は元々この曲をクリスマスソングにしようとは考えていなかったんですよ。でももう一回メロディをちゃんと聞いた時に「あれ、これクリスマスソングにバッチリじゃん」と思いまして(笑)。 今年のクリスマスライブに合わせて、クリスマス前にリリースできたら良いなと思ったので、そのリリース日を逆算して、急いで作んないとなって結構焦りましたね(笑)。でも曲を改めて聞いた時に、この曲は2、3年温めていたということもあって“ときめきすらファイルに眠って”という歌詞が真っ先に浮かんできたし、大好きな曲だったので、結構スムーズに進みましたね。ジャケ写もこれを冬に持ってこられたら、1年の締めくくりに素敵な物語が作れるんじゃないかって。
Q2. 「Winter Song」で1番注目して聴いてほしい部分はありますか?またどんなシーンに聴いてほしいと思いますか?

この曲は暗めな世界観から入るんですよね。僕毎年思うんですけど、クリスマスって25日を過ぎると一気に終わっちゃいますよね。アメリカだとクリスマスを過ぎてもイルミネーションが光っていたり、ツリーも飾られたままだったりするのに、日本は25日が過ぎた瞬間に「はい撤収ー」みたいな感じであっという間に終わってしまうイメージがあって(笑)。そういうことがどことなく寂しさもあったので、ただのクリスマスソングを作るというよりかは、クリスマスってなんなんだろうっていう問いを投げかけたいなと思って。年に一度、仕事に追われる人もいて、恋人や家族と過ごす人もいて、みんなそれぞれいろんなクリスマスを過ごすと思うんですけど、日々プレッシャーとか、いろんな悩みを抱えていると思うし、いつも幸せを感じている人はほとんどいないなと思いまして。戦っている人の方が圧倒的に多いだろうなって思った時に、その1年を頑張って乗りこえて、クリスマスシーズンになって。クリスマスは本当に儚い一瞬の思い出作りの時期なのかなって感じました。これって人生みたいだなと思いました。人生はほとんど苦しいんですけど、この一瞬のためだけに、それを乗り越えて、クリスマスを迎えると。なんかそういったことをかけたらいいなと思って今回は歌詞を書かせていただきました。綺麗事だけを並べて歌詞にしても、こんなに世の中にクリスマスソングが溢れている中で共感してもらえないだろうなと思いました。子供っぽくもならないように、大人っぽくもならないように、皆さんに聞いていただいて、親しんでいただける楽曲になれば嬉しいです。いつ聞いてもそっと寄り添えるような楽曲になってくれたらいいなと思います。
Q3. TAKAHIROさんの活動の支えとなる”元気の素“を教えて下さい。
ビールですかね(笑)。もう仕事が終わって家に帰ったらすぐに飲みます(笑)。それが楽しみですね。
Q4.最近EXILEのメンバーの皆さんとお会いしたり、一緒に出掛けたりなどのエピソードはありますか?
ちょっと前にHIROさんとEXILEのメンバーと一緒にご飯に行きました。来られなかったメンバーもいるんですけど、みんなで久しぶりに集まって、ひと時の食事を一緒に楽しみました。そこはSHOKICHIの知り合いのお店だったんですけど、予約が取りにくそうな、すごくおしゃれなところでした(笑)。カウンターに座って美味しいお酒を嗜みました。
ーー絵になりそうなメンバーですね(笑)。
中目黒の雰囲気とはまた変わっていましたね(笑)。
Q5.TAKAHIRO様はLDHの後輩グループから“憧れの先輩”として大変慕われていますが、最近あった後輩とのエピソードがありましたら教えて下さい。

「LDH LIVE-EXPO 2024 -EXILE TRIBE BEST HITS」を開催して、終わった夜に打ち上げがあったんですけど、なかなかガッツリ絡んだことのなかった後輩たちと話すことが出来ました。僕も性格上ガツガツ誘えないタイプというか(笑)。後輩みんないい子たちばっかりなので、先輩に誘われると断れないだろうなと思っていたんですけど、そんな遠慮しなくて良かったんだってくらい、距離を詰めてきてくれる後輩が多かったので、いい機会になりましたね。やっぱり各グループ忙しいですし、後輩グループもたくさん増えてきている中で、今回のようにみんなでライブを作り上げるという機会がなかなかなかったので、お互いを知るきっかけにもなりましたし、もちろんいつも彼らを応援しながら活動はしているんですけど、より応援したいなと思いました。こうやってみんなで大きなライブを開催できるのもLDHの強みだなと思いましたね。
ーー特にどのグループのメンバーと話されましたか?
THE RAMPAGEのボーカルと話すことが結構多くて。特にRIKUと(吉野)北人とよく喋りましたね(笑)。
『EXILE TAKAHIRO CHRISTMAS LIVE 2024 "Winter Song" ~Love~』が昨年12月24日に開催!
EXILE加⼊18周年を迎え、アーティストとしての原点でもある“日本武道館公演”を昨年に続き大成功させたEXILE TAKAHIRO。昨年はクリスマスイブに『EXILE TAKAHIRO CHRISTMAS LIVE 2024 “Winter Song” ~Love~』を開催!ライブで初披露の新曲「Winter Song」が配信リリースされました。
撮影/まくらあさみ 取材/加藤文恵 文/滝口真実 編集/齋藤菜月