日焼けする前に、しちゃってから…真夏の紫外線対策コスメ33選

日焼け止めサプリやUVスプレーだけでなく、外出前後のケアに使えるパックや炭酸コスメまで、紫外線MAXの真夏に使えるコスメを集めました。
★太陽の下、“毛穴が開きまくり” !! な時
汗をかくと気になるのが毛穴! メークは崩れて毛穴落ちするし、押さえれば押さえるほど黒ずんで、だらしなく見えるのが悩ましい。
○ 毛穴汚れすっきりオフ肌に優しいスクラブ洗顔

「肌をこすりすぎるイメージだった、今までのスクラブとは全く別物の優しさ。モロッコ産のクレイと竹炭の効果で不要な皮脂や毛穴の汚れを吸着して、夏にぴったりのみずみずしいジェルが気持ちいい」。クレイ ピューリファイング スクラブ 75g ¥5,000/SUQQU
○ 気がついたら毛穴の黒ずみがなくなってる!

「鼻の頭に見られる黒いポツポツ毛穴や、ざらつきをケアするサラサラの美容水。夜の洗顔後すぐの肌に使うと肌のターンオーバーが促進されていつの間にか毛穴がキレイになっている! 」。ポアレスラボ プレステージ リズミスト PL 24㎖ ¥8,000/クレシェコスメティックス
○ 乾燥せずに皮脂を抑えて毛穴を開かせない

「毛穴が開きがちな鼻の周りを重点的になじませておくと、肌がきゅっと引き締まって表面はサラサラに。余計な皮脂を根本から抑えてくれるから変なテカリのないサラリとした肌になれます」。ONE BY KOSÉ バランシング チューナー【医薬部外品】120㎖ ¥4,500/コーセー
○ 使った直後から毛穴レスになる根本解決する美容液

「小鼻の周りや頰などの毛穴が気になる部分にくるくるとなじませると、引き締まって凹凸のないサラサラな状態に。化粧水の後に使うと、メークしてもずっと感触良しの肌にしてくれる。少量で済むので夏中使えるのもポイント」。ポアライザーX 20g¥6,000/メナード
○ 角栓をゆるめて毛穴の詰まりを一掃ジェルウォッシュ

「毛穴に詰まっていた角栓や汚れがどんどん取れてくるので、開いてしまった毛穴のサイズが小さくなってきた感じ。使い続けると肌のくすみもクリアになり肌がワントーン明るくなってきたと実感」。ルナソル スムージング ジェル ウォッシュ150g¥3,200/カネボウ化粧品
○ パワフルに毛穴ケア可能進化系炭酸ジェルパック

「粉と液体を混ぜて、塗って…と面倒だった炭酸ジェルパックがスプレー式、パック時間も10分になって新登場。炭酸効果で開いた毛穴も細胞レベルから改善」。ドクターメディオン スパオキシデュアルジェル 100g ¥3,400(7/23発売)/メディオン・リサーチ・ラボラトリーズ
○ ゆるんだ毛穴がキュッと引き締まる

「汚れが詰まって縦長になってきた大人の毛穴にはぴったり。洗顔後の肌に、ひんやりとした冷却ジェルでマッサージすれば毛穴がグッとリフトアップ。洗顔の代わりにも使えて◎」。アンフィネス フェイス ジェル スムーサー 150㎖¥5,000/アルビオン
○ べったり皮脂鼻でも瞬時にサラサラ♩

「信じられないほどTゾーンがテカテカ、メークもドロドロになった時にこれを直接ポンポンするだけで超サラサラになって毛穴レスの肌が復活! ひんやりとして保湿もできるところが40代の肌に嬉しいところ」。フジコ あぶらとりウォーターパウダー 25g¥1,800/かならぼ
★日焼け止め塗っても“焼けそう~” な時
ピーカン晴れの日は、想像以上に日焼けは進行。シャワーを浴びて日焼け止めを塗り直すのがベストだけど、そうはできない時はこうして!
○ 体の中からも日焼けを阻止する サプリ

「日焼け止めを塗り直すタイミングも守れないかもしれないし。ならば飲んで体の内側から二重に日焼けから守って。ビタミンCやナイアシンなどの抗酸化・美容成分も配合して透明感のある肌に」。1日の目安は6粒。ホワイトフォース(30日分 180粒)¥2,200/ファンケル
○ 3種のビタミンチャージもできる UVスプレー

「全身に使える日焼け止めスプレーは、ビタミンC配合で潤いもチャージできるタイプを選びます。手を汚さずいつでもシュッとUVケアできるのが便利」。ウォータープルーフタイプ。VCサンプロテクトスプレー SPF50+/PA++++ 70g ¥2,000(季節限定品)/アンプルール
○ ファンデを塗っていながら美白もできる

「必ず塗るファンデーションにも美白効果があればいいのにを叶えた美白美容液ファンデ。肌を紫外線から守って、シミを隠して、美白ケアすると一石三鳥」。HAKU 薬用 美白美容液ファンデ SPF30/PA+++【医薬部外品】30g ¥4,800(編集部調べ)/資生堂
○ 何度も塗り直せるボディパウダーで UVカット

「パフ一体型なので手も汚れないし、ミネラルパウダーのキメが細かくてソフトフォーカス効果で美肌に見えるのも嬉しいポイント。デコルテや肩もキレイに見えて開きのある服が着たくなる」。ボディーパウダーサンスクリーン SPF50+/++++ 8.5g¥5,000(限定品)/MIMC
○ いつものスキンケアを最新美白ものに替える

「こまめなケアが苦手だから、毎日使っている化粧水と乳液を美白ラインに変える方法で対策を打ちます。今年の最もホットな新成分PCE-DPに委ねます」。(右)ホワイトショットMX 78g(左)ホワイトショット LX 150㎖【ともに医薬部外品】各¥11,000/ともにポーラ
○ 家に帰り次第すぐシートマスク! 心配なら翌朝も重ねてやっておく

「抗炎症効果のある成分をたっぷり含んだシートマスクでレスキュー的スキンケア。ピタッと密着するので、貼ったままで家事もできる。コスパがいいから、焼けた~って日の後はマメにこれを貼る!」。ザ スノー ショット シートマスク(32枚入り)¥1,800/DHC
○ 赤くなっちゃった日焼け肌に消炎作用のあるクリーム

「皮膚トラブルにいいハーブ『カレンデュラ』配合のジェルクリーム。軽い使い心地でベタつかないので、ダメージを受けた肌を落ち着かせ、潤いをプラス。お手入れの最後にクリームをたっぷり塗って寝ると効果的」。キールズ ウォータークリームCL 50㎖ ¥4,900/キールズ
○ 火照った肌をひんやり引き締めローション

「シャワー後の肌にパシャパシャと使うと冷んやり火照りが引く感じ。メントールの清涼感で冷やすだけでなく、古木オリーブオイルなどの多くのナチュラル成分が配合され、しっかり保湿してくれる」。クーリング ローション 200㎖ ¥3,500/ポール & ジョー ボーテ
★大気汚染!? 風圧!? “肌がガサガサ” な時
車のエアコンに数時間当たるだけでガサつくのが40代の切ないところ。アウトドアでもチリやホコリ、夏に飛ぶ花粉にあたっているんです。
○ 極乾砂漠肌も芯から潤うオアシス的シートマスク

「爽やかなハーブの香りでリラックスしながら、乾いた肌に潤いを与える。肌のキメも整い、やわらかな赤ちゃんレベルの肌になれる。全顔隙間なくカバーするシートが秀逸!」エスト ザ
ローション マスク スプラッシュハーブの香り(5枚入り) ¥6,000(数量限定品)/エスト
○ ガサガサになる前に 仕込んで目周りの肌を徹底保湿!

「暑さと紫外線と空気の汚染で、目の周りの肌はいつの間にか乾燥してしまう。放っておいたら確実にシワやたるみの原因に。乾きを感じる前になじませておくだけで長時間潤いキープするアイジェル」。モイスチャーサージ 96 アイコンセントレート15g ¥4,400/クリニーク
○ 乾きを感じたらシュッ! 保湿だけじゃなくツヤも出る

「外にいると汗で潤っていると勘違いしがちだけど、実は肌の水分は出ていっている状態。肌に潤いを与えてキープしてくれるミストは必ずバッグに入れておきたい! いい香りなのも気分転換にぴったり」。フェイシャルミスト01 50㎖ ¥2,800/アディクション ビューティー
○ フルーツのパワーで環境ストレスから守る

「たっぷり塗って5分置いたら洗い流すタイプのマスク。カシスの粒が入っていて、果実感たっぷり。不調になりがちな肌を保湿して、調子を整えてくれます」。デリシャス&フルーティー コンフォーティングマスク 75㎖ ¥4,500/ロクシタンジャポン
○ クレンジングも優しく落とすバーム→オイルタイプがベスト

「バームのクレンジングをたっぷりと使ってマッサージするとオイルに変化し、お湯を加えると乳液状に。優しく洗い流して肌の負担を最小限に抑えて。肌を沈静化する成分も入っているから弱った肌にはコレ」。シュプリーム バーム クレンザー 100㎖ ¥17,000/ラ・プレリー
○ なんと3分で蘇る! 潤いを集中補塡するシートマスク

「冷んやりする使用感でまず癒される。肌のすみずみまで潤いを届ける伸縮性のあるシートマスクが、家事をしていてもずれたりせずに顔にピタッとフィットするので便利」。イドラ スパ
ークリング フレッシュ マスク(14枚入り) ¥8,000/パルファム ジバンシイ
○ 剝がした直後に肌が明るくなって復活を実感できる

「信じられないくらい肌ガサガサになってしまっても諦めなくていい! と実感できるお守りマスク。ハチミツの他、コンブチャ発酵飲料由来の薄い素材のマスクが隙間なく密着して、15分で肌が生き返る」。アベイユロイヤル バンテージ マスク(4シート入り) ¥14,400/ゲラン
○ まるでエステ帰り! 目周りの肌がしっとり蘇る

「顔の上半分がカバーできるサイズのシートマスク。濃密な美容成分がじわじわと肌に入り込み、1度の使用でガサガサがなかったことに」。クレ・ド・ポー ボーテ マスクイユー レジェネランS【医薬部外品】(6枚入り) ¥15,000/資生堂インターナショナル
★髪は“バサバサ”、BODYも“カサカサ”… な時
○ 汗を抑えて女子高生の香りもプラス

「女性も大人になるとニオイが変化。ワキ汗を気にするなら、ニオイも一緒にケアしようという大人の女性のためのロールオン制汗剤。10代をピークに減少していく若い頃の甘い香りも配合」。 デオコ薬用デオドラントロールオン【医薬部外品】30㎖ ¥900(編集部調べ)/ロート製薬
○ まるでリンスのように洗い流してしっとりケア

「暑い夏はさっぱりしたいけれど体はカサカサにという悩めるBODYには洗い流すケアをして。ボディクリームを塗ってシャワーで流すとしっとりしなやか。ラベンダーの優しい香りもふんわり纏える」。ラヴェリッシュ ボディ コンディショナー 200g¥2,200/イグニス
○ 擦れに強いからアクティブに動く日はコレ

「高温多湿の過酷な環境でも耐久性が抜群に良いのに、肌に負担を感じさせない軽い使用感がいい。キャンプとかBBQでも太陽が怖くないっていう気持ちになれちゃう」。ビオレUV アスリズムスキンプロテクトエッセンス 70g オープン価格(編集部調べ)/花王
○ 3日に1回のホームケアなら 髪のパサつき知らず

「シールドする成分がドライヤーの熱と反応して、髪にプロテクトの膜を作ってくれる。紫外線やほこり、湿気や熱などの外的ストレスから髪を守ってまるでサロン帰りのような髪になれる」。サブリミック ワンダーシールド 125㎖ ¥3,800/資生堂プロフェッショナル
○ そのサンダル脱げる!? 足の汗とニオイをケア

「ワキ汗対策は完璧なのに足汗はノーケアの人は割と多め。日中外にいてから誰かの家にとか、お座敷のお店に行くとき足がベタベタで履いてきたサンダル脱げませんということは、これでもうなしに! 」。Ban 汗ブロック足用ジェル 40㎖ ¥800(編集部調べ)/ライオン
○ マドンナのツヤツヤBODYに即効なれるセット

「パウダーが水と混ぜるとホットパックオイルに変化して、ガサガサになっちゃった肌を剝がし、クリームでハリと潤いを復活!」。MDNA SKIN BODY CARESET (シマリングボディオイル
パウダー・フィニシングボディクリーム)¥8,000(限定品)/MTG
○ うねってパサつく髪もまとまる夜ケアセラム

「湿気や暑さで広がりうねる髪でも、塗って乾かして寝るだけでしっとりなめらかに変化。翌朝のスタイリングが楽になって扱いやすくなるから時短になるし、リラックスする香りもいい♡」。ケラスターゼ オレオ リラックス マジック ナイト セラム 90㎖ ¥5,800/ケラスターゼ
○ フローズンな質感 香りも楽しめる ボディクリーム

「みずみずしいクリームがしっかりと保湿してくれるのに、ベタつき感ゼロ。フローラルのリラックスできる香りが安らぐ」。フローラノーティス ジルスチュアート フローラルグリーンフローズンボディクリーム 160g ¥4,800(限定品)/フローラ ノーティス ジルスチュアート
○ 全身使える炭酸フォームは頭皮も活性化させる

「炭酸ガスを高濃度に閉じ込めた濃密な泡がすっきりと皮脂汚れを落として肌の新陳代謝を活性化させてくれる。頭皮にも使えるので、シャンプー前に髪と頭皮になじませるパックは、病みつきになる心地よさ」。ソーダスパフォームプレミアム 10,000 130g ¥3,780/スターク